警察・消防・TV中継車など様々な特殊車両を製作しています

皆さんはご存じですか?
トミカのミニカーにもなっている警視庁のサインカー
このサインカーも当社の制作車両なんです!

【警視庁管内に配備される大型サインカー、当社はこの大型サインカーの製作も行っています。事故や災害時の交通規制の他にも東京マラソンなどでも活躍しています。一度はご覧になった方もいらっしゃるのでは?このサインカーも当社の制作車両です。】

【 従来の小型サインカーは5トン未満で製造されていましたが、免許改定により準中型免許が必要となりました。当社はこの小型サインカーを3.5トン未満で製作することに成功し普通免許枠での運転を可能としました。現在この小型サインカーは各都道府県に配備されつつあります】

【TV局様向け放送中継車の製作は近年まで大手車体製造メーカー様の牙城となっていました。小規模な当社ではコスト面はもちろん、今までの制約や慣習にとらわれることなくお客様のニーズを形にしています。この様な中型車ベースの中継車製作も行っています。】

【中国のTV局様向けに製作した小型の放送中継車、形は小さくても従来の中継車と同等の機能を有しています。震災以降小型で走破性能の高い中継車が求められています。小規模な当社では今までの制約や慣習にとらわれることなく様々な工夫を施し小型車両に中継機器類を装備しています。この様な小型車ベースの中継車製作も行っています。】

【災害時の映像や情報を上空のヘリコプターから本部まで送信するシステムを小型車両に搭載した衛星中継車、この様な小型車ベースの中継車製作も行っています。】

【コンサートやイベントなどの移動ステージとなるトラックの製作も行っています。この車両はJA共済様の社会貢献活動と全国で行われている交通安全を促進するイベントカーです。ドライブシミュレーターや適応検査などが行える機器類を装備し各地で交通安全を呼び掛けています。あなたの街でも見かけるかもしれません。】